森林の循環利用と魅力ある林業の構築をめざして
県内唯一の常設木材共販所
県産材製品の展示販売施設
街路樹、屋敷林の伐採の請負
新着情報
林業・木材産業燃料等価格高騰対策緊急支援事業の申請について
林業・木材産業燃料等価格高騰対策緊急支援事業の申請受付を開始します。
◆林業・木材産業燃料等価格高騰対策緊急支援事業の申請について(PDF:467KB)
◆林業・木材産業燃料等価格高騰対策緊急支援事業実施要領(PDF:202KB)
問い合わせ:とやま県需給情報センター事務局
(富山県森林組合連合会内)
TEL 076-434-3351
令和4年度富山県森林組合役員研修会の開催
11月18日、パレブラン高志会館にて令和4年度富山県森林組合役員研修会を開催しました。
県内森林組合役員45名が参加し、全森連 肱黒副会長より「森林組合役員の職務とコンプライアンス」について講義を受けました。
併せて、令和4年度全国森林組合代表者大会(10月25日開催)において全国森林組合連合会会長表彰を受彰された職員、作業班員の方々に表彰伝達を行いました。
林産物流通センター開設48周年記念共販開催
10月28日、林産物流通センター開設48周年記念共販を開催し、559㎥の出材はすべて落札となりました。
出荷された方々、買上いただいた方々に厚く御礼申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
スマート林業先進地視察研修の開催
9月7日、8日、富山県林業イノベーション推進協議会(本会事務局)による視察研修が行われました。24名が参加し、群馬県森林組合連合会と西川地域スマート林業協議会(埼玉県)におけるスマート林業の取組みについて講義を受け意見交換を行いました。また、群馬県森連渋川県産材センターを視察しました。